TIPS

  1. Chrome拡張機能「VoiceWave」(voicewave.xyz提供のChatGPTの音声コントロール)は、ChatGPT4oが持つ音声入力機能・音声出力機能とバッティングする。ChatGPT4oが持つ音声入力機能・音声出力機能を使用するためには、インストールしている場合にはオフにした方が良い。
    拡張機能「VoiceWave」をオンにしていると、ChatGPT4oが生成した回答の下にある音声読み上げアイコンがグレーアウトして使えないなど、ChatGPT4oそれ自体が備えている音声入力機能・音声読み上げ機能がうまく機能しない。
     VoiceWaveをオフにし、Chromeを再起動すると、ChatGPT4oが生成した回答の下にある音声読み上げアイコンがクリックできるようになるとともに、マイクからの音声入力もスムーズにできるようになる。

  2. ChatGPTは下図に示したように、Settings画面のSpeech項目で、再生音声をJuniper(女性)、Cove(男性)、Breeze(男性)、Ember(男性)の四種類から選択できるようになっている。