多聴多読マガジン2月号試し読み

多聴多読マガジン2月号試し読み page 6/40

電子ブックを開く

このページは 多聴多読マガジン2月号試し読み の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
10 2015 FEBRUARY文/ニック・ウィリアムソン今特集では、中学レベルのシンプルな英語で、外国人ゲストをおもてなしする方法について取り上げます。まずはニック先生に、応用が効くパターン・フレーズや、今日からす....

10 2015 FEBRUARY文/ニック・ウィリアムソン今特集では、中学レベルのシンプルな英語で、外国人ゲストをおもてなしする方法について取り上げます。まずはニック先生に、応用が効くパターン・フレーズや、今日からすぐ使えるヒトコト英語を習いましょう。日本語と英語では表現の仕方がまったく異なります。日本語を直訳しても意味が通じなかったり、多くの場合はかえって不自然な表現になってしまいます。日本語に合わせようとするから難しくなるのですが、本来の英語はもっとシンプルです。日本語に沿って英語を作らず、英語に沿って英語を話しましょう。英語の思考回路に慣れるためのポイントをふたつご紹介します。日本語の発想に引きずられずに、英語の思考回路に沿って考えるコツは、いったん日本語訳を忘れて、「ステップ①:時制を考える」、「ステップ②:肯定・否定・疑問を考える」という風に捉え直して英語にすることです。こうすると、より自然な英語らしい表現になります。たとえば「締め切りに間に合わなそう」を直訳してI seem to not be able to... とすると、不自然な英語になってしまいます。原因は「間に合わなそう」という日本語訳に引きずられてしまったためです。いったん日本語訳は忘れて「①未来+②否定文」で捉え直すと、I’mnot going to meet the deadline. という、より自然な英語が発想できるようになります。受験勉強のせいか、英語を難しく考えすぎる方が多いように思います。ネイティブ話者はもっとシンプルな単語を使います。たとえば「ジムに通っています」の場合、ネイティブはgo を使いますが、日本語の「通う」に惑わされてcommute(遠距離通勤する)を使ってしまうというのが典型的なミスです。正解は「①普段のこと+②肯定文」なので「I go to the gym.」です。「 今ジムに向かっているところです」なら「①今のこと+②肯定文」と捉え直してI’m going to the gym. と言います。「通う」も「向かう」も英語では同じgo を使いますが、時制を使い分けることで区別します。 中学レベルの英語でおもてなし Introductionもっとシンプルな英語を使おう!ポイント1 2ステップの思考回路ポイント2 簡単な単語だけを使う