ブックタイトル5行エッセイ英語学習法_試し読み

ページ
9/18

このページは 5行エッセイ英語学習法_試し読み の電子ブックに掲載されている9ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

5行エッセイ英語学習法_試し読み

9最初に結論を言い切る!【応用編】 5 行エッセイの各文は、関連する情報を補足して、内容をふくらませることができます。1 行目の結論にいくつかの文を加えると、紙1 枚でエッセイを書く際の「序盤=導入部」になります。序盤の作り方には、特に決まった規則があるわけではありません。ひとつの型を紹介しましょう。① We all have our own favorite drinks.② There are various drinks to choose from.③ Among them, I like coffee best.④ There are three reasons.① 人はそれぞれに好みの飲みものがあります。② 飲みものの選択肢は様々です。③ その中で、私はコーヒーが一番好きです。④ 理由は3 つあります。 ここでは、日本でもおなじみの起承転結を使っています。まず、最初に結論にまつわる一般論を述べます(①=起)。いわば話題の提起です。次は、それを受けてのフォローアップです(②=承)。ここから一転して、個人の見解である結論を述べます(③=転)。最後に、理由の数を添えて結びます(④=結)。これで序盤の完成です。 このようにして作った序盤は、エッセイを書くときはもちろん、会話やスピーチでも使うことができます。結論の文と同様に、序盤で使う他の文も「シンプルに書く」ことを心がけてください。そうしておけば、口に出すことも容易です。5行エッセイとは?