ブックタイトル女性リーダーの英語 試読

ページ
23/24

このページは 女性リーダーの英語 試読 の電子ブックに掲載されている23ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

女性リーダーの英語 試読

185Unit 10 Yuriko Koike 小池百合子8月21日、私はリオ・オリンピックの閉会式に参加し、リオ市長からオリンピック旗を受け取りました。ご覧になった通り、その晩私は着物を着ておりました。でも本当のことを言うと、マリオに対抗して、ハロー・キティーのコスチュームにしようかなんて考えていたんです。そのときですが、私は東京都知事として決心したのです。東京2020年オリンピック・パラリンピック選手のみなさん、観客のみなさんにを楽しんでいただくために、最高の舞台を提供しようと。私は環境大臣に就任したときからずっと、「3つのR」運動を推進してきました。物もコストも減らすReduce、再利用のReuse、リサイクルのRecycle。これが「3つのR」です。「3つのR」運動は、2005年イギリスのグレンイーグルズで開催されたG8グレンイーグルズサミットの公式文書にも載っています。この「3つのR」は日本語にすると、「もったいない(なんて無駄なんでしょう)」という一語で表すことができるかもしれません。2020年五輪をきっかけに、「もったいない」という言葉が世界中に知られるようにしたいと思います。この表現に注目! 2016年のリオ・オリンピック閉会式で大雨の中、高価な色留袖姿で五輪旗引き継ぎ式に臨んだ小池氏の姿を見た人も多いのではないでしょうか。着物が台無しになったのではないかと少々心配です。 考えてみるとこの記者会見自体、通訳を通すという選択肢もあるのに、冒頭のスピーチはすべて英語で行っています。母語ではないため、読み間違いのリスクが高くなったとしても、自分の言葉で海外の記者団に伝えようという小池氏の強い思いが感じられます。 着物は、雨に濡れるのを恐れてタンスにしまっておくよりは大事な場面で着るほうがよいですし、言葉は、失敗を恐れて話さないよりは、自分なりの方法で話すほうがよいですよね。あのような着物は晴れの舞台で着るためにあるのですし、英語は世界とコミュニケーションを取るためにあるのですから。訳